2025.01.08 01:402025-26年 秋冬ミラノ・パリコレクション速報(ストリーミング動画配信) 有力ブランドのデザイナー交代でダイナミックチェンジの時代へ!2024年に相次いだ有力ブランドのデザイナー交代の影響を受け、ミラノ・パリのランウェイトレンドは大きな変革の時を迎えそうです。2025-26年秋冬はどんなトレンドが生み出されるのか?グローバルなマーケットの動きを熟知する松屋ファッションディレクター関本美弥子氏が注目する最新スタイルやキーアイテムを徹底解説します。豊富なビジュアルやデータを活用した、次代のリアルなトレンドの分析・予測は必見です。※ 受講料は、下記の通りTAFS組合員特別受講料の設定がございますので、お申込の際に、TAFS組合員と申請してください。(通常12,000円税込⇒★組合員7,000円税込) ■ (一財)ファッション...
2024.08.06 01:18人材確保支援セミナー➁ 組合員企業様限定 無料組合員企業 各位全組合員様ご参加対象の 業界別人材確保オーダーメイド型支援事業人材確保セミナー第2回目のご案内となります。是非、御参加くださいますようご案内申し上げます。「超高齢化・倒産危機」無名町工場の新卒採用と人材育成三代目経営者 がゼロから 始 めた 取組事例日時:令和6年9月26日(木)時間:14:00~16:15詳細お申込みはこちら
2024.05.07 07:13人材確保支援セミナー① 組合員企業様無料組合員企業 各位全組合員様ご参加対象の 人材確保セミナー開催のご案内となります。是非、御参加くださいますようご案内申し上げます。中小企業の魅力発信ノウハウ ~求職者の心をつかむために~どのように求職者に魅力を伝えれば良いか悩む中小企業は少なくありません。研究知見をもとに、求職者が企業を魅力的に感じる心理を解説します。コストをかけずに実行できる有効な魅力発信の方法を紹介します。第1回日時:令和6年6月27日㈭ 14:00~16:15 (開場13:30)会場:来場:定員30名 (Fabbit会議室丸の内カンファレンスルームB)丸の内トラストタワー N 館 19F 東京駅日本橋口出てすぐ右 WEB:人数制限なし 対象:東京織物卸商業組合全組合員企業役員・...
2022.01.06 06:00新入社員教育研修のご案内(受付3/25㈮迄)新入社員教育研修のご案内~人材育成は新入社員教育から~ 2022年度新入社員教育講座を開催いたします。この講座は、期待と不安を胸に新しく当業界に入ってくる新入社員に、社会人として最も基本的な知識と心構えを学んで頂くために、毎年実施しております。新入社員の方々にこれからの仕事に役立つと思いますので、ぜひ受講されますようご案内申し上げます。なお、今年度は、1.5日間研修(スクール形式)となります。別日設定しておりました 繊維の知識講座の開催はございません。また、今後のコロナウィルスの感染状況等により開催中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。開 催 要 項1.開催日時及び定員 新入社員研修講座1.5日研修 予定人員期日 4月4...
2021.11.03 15:00【開催中止】セミナー「クレーム対応セミナー」2022.1.20㈭に予定しておりました、クレーム対応セミナーは開催中止とさせていただきました。―ニューノーマル時代のハードクレーム、カスハラにどう対応するかー「クレーム対応セミナー開催」のご案内 【セミナー内容】1、開催日時 令和4年1月20日(木) 午前10時~午後4時30時2、会 場 東京都中央区日本橋小舟町4-1「伊場仙ビル」7階セミナールーム 3、対 象 1次対応者、接遇リーダー、現場責任者4、カリキュラム 1.正当・悪質クレーム・カスハラの捉え方 ・新型コロナウイルスをめぐる動き ・苦情増加の社会的背景 2.怒りのメカニズムとクレーマー心理 3.難クレーム対応法 ・クレーマー常套句への応酬話法 ・クレーム...
2020.01.05 23:30セミナー「新入社員教育研修講座」/「新入社員繊維の知識講座」【お詫び】 2020年度 新入社員教育研修につきましては、新型肺炎の影響により開催を中止とさせていただきました。(3/30) 2020年4月2日(木)・3日(金)/ 6日(月)開催
2019.11.04 15:00【組合員限定】クリーニング工場見学会ご案内※2021年に開催予定をしておりました、【クリーニング工場見学会】は中止となっております。↓下記の内容は、前回開催時の内容になります↓平素より組合事業にご協力を賜り厚く御礼申し上げます。さて、昨年度より開催しております、クリーニング工程の工場見学会参加者を募ります。日本最大級のクリーニング工場見学で大型洗濯機やワイシャツのプレス機、プロのアイロンがけの技術等ご覧いただけますので、ご参加ご検討くださいますようご案内申し上げます。(※着物のクリーニングは多摩工場での取扱いはございませんので予めご了承ください)記1.開催日時 令和2年1月22日(水)2.対象者 社員全般 3.見学先 白洋舎(多摩川工場)大田区下丸子2-11-1 4.参加費 無 料 (交通...
2019.03.03 15:00品質管理/お問い合わせ 近年消費者ニーズの多様化により、日本の繊維製品に占める海外輸入製品のウエイトが増大しています。その中でも、同じ仕様の製品の追加生産はほとんどなく新規商材の連続であり、品質や納期の管理は従来以上に重要な要素となっています。 また、家庭用品品質表示法の対象となる繊維製品を日本国内において販売する場合には、国内生産品、輸入品を問わず法令に基づいた表示が義務づけられています。 このような状況下において、会社の利益を最大限に守るためにも、企画・発注の段階から素材特性や品質機能、さらには品質表示規定等の法令遵守に至るまでの知識の習得は必須の要件といえます。 当組合主催の「縫製と外観検査のポイント研修会」の講座はすでに長年の実績を重ね、時々の要請に応えるため講座内...